2014年2月27日木曜日

本を読まない大学生、初めて4割超したというけれど

※仕事旅行とはほとんど関係ない話です。

ニュースについて云々いう前に
まずは、前提としてぼくは本が好きです。

ちょっとつかれた時とか、やる気がでてこない時
ちょっとしたやる気スイッチみたいに重宝してます。
誰かががんばっている話を読むと励まされるし、
同じような問題を乗り越えていった姿を参考にしています。

でも一方、最近本の読み方がちょっと変化してきました。
以前は手を出さなかった苦手な分野の本、
例えばアートやデザインの本とかを読んでみたり、
意見が割れている物事に関する本
例えば原発だったり、戦争責任などを好んで読んでます。
理由は簡単で、知らないことが分かるのが楽しいんです。


ちなみに、奥さんも本が大好き。
でも、彼女が読むのはぼくがあまり読まない小説ばかり。
暇つぶしだったり、バーチャルな世界を楽しんでいるそうです。
それって、映画をみたり、マンガを読んだり、ドラマをみたりすれば
いいじゃんとちょっと思ってしまいますが。


あと、面白いなぁと思ったのは
仕事旅行の古本屋になる旅のオーナーさんが言っていた
本を雑貨として見て楽しむって話です。

確かに古本ってレトロな感じがたまらなくかわいかったり
しっかりした作りがおしゃれな小物として映えるんです。
中には書き込みやいたずら書きがあったりするものもあって
それをみながらどんな人が読んでいたんだろう?
と想像してみるとちょっとウキウキしたりもします。
確かになぁ、面白いなぁとすごく納得したものです。


いや、何が言いたいのかというと
「本を読まない大学生が4割超」というニュースを聞いて
もったいないなあと思ったんです。
本を読まないから大学生はダメだ!
と言いたいわけでは決してありません。
それはそれでもいいかなと思ってます。


本が好きという人は、みんな独自の楽しみ方を見つけています。
この「自分自身が楽しい」というのが一番大事なところで
楽しめるのであれば、ぼくの読み方でも、奥さんの読み方でも、
古本屋オーナーの読み方でもどれでもいいんです。
どの読み方が正しくて、間違っていてという話ではありません。


ニュースの「本を読まない大学生」というのは、
その楽しみを知らないのではないでしょうか。
だから、読書=難しい。勉強みたいに堅く考えて
せっかくの面白い本を逃してしまうっているんだと思います。
なんだかとってももったいない。読書って面白いのに。 

そういうぼくもかなり限られた楽しみ方をしちゃっているので
今日、帰ったら奥さんの本でも借りて読んでみようかな。
もしかしたらもっと本の楽しさが分かるかもしれない。
本の楽しみ方は無限大だ~!


仕事旅行社へのリンクはこちら

<感想・ブログテーマ募集>
ブログへの感想
書いてほしい内容などあれば
お気軽にご連絡ください。
tsubasa-tanaka[アット]shigoto-ryokou.com
※[アット]を@に書き換えてメールください。

0 件のコメント:

コメントを投稿