今日は意見らしい意見はありません。
昨日感じたことを記録に残しておきたいと思って
書いていますので、まとまりがありません。
なので、読むなら覚悟してくださいね。
会社を運営している人の多くがそうだと思うのですが
ぼくは仕事のことをいつも考えています。
僅かでも時間ができれば常に、それこそ365日
24時間、夢の中までずっとです。
ちなみに、昔から仕事のことばっかり考えていたか
といえば、そんなことはありません。
会社員だったころは、遊んでいるときは、遊びに夢中で
仕事のことを考える隙は全くありませんでした。
おいおい、無責任だろという話もありますが。
ぼくの場合、仕事ばかりを考えている生活を
3年間以上続けてきたら、それに慣れてしまい
気が付いたら仕事のことを考えないということが
できなくなってしまいました。
これって、すごいようにも聞こえるけれど
さみしいことでもあったりします。
例えば、またまたぼくごとですが
毎週火曜は子供の面倒をみる日と決めています。
昨日も一緒に公園に出かけて砂遊び。
まだ砂で何かを作るというのはできないけれど
小さなシャベルで砂を掘るのが何やら楽しいようです。
世にいうイクメン的なことをしているので
いいねえぇなんてほめてもらえそうなものですが
そうでもないのです。
週1日だけの大切な子どもとの時間だって、
やっぱり仕事のことが頭から離れない。
子どもが昼寝をしている隙を狙って
メールを返したり、電話をしたり。
砂場で遊びながらも、あのメール返したっけ
あの仕事っていつまでだっけ
などなど、常にどこかで仕事のことを考えているのです。
息子も、親父の頭の中に自分以外の何かがあると感づいてか
家にいる間は、四六時中ぼくにべったり。
一般的な家庭の父親よりも
子どもと過ごす時間は長いので
子どもが親父が居なくなっちゃう!と
心配をさせることは無いと思うのですが・・・
ちょっとでも離れようもんなら大泣きです。
昨日は特にひどくて、深夜までずっとべったり。
仕事がしたくて離れると大泣き。
仕事ができないことからぼくもイライラ。
これじゃ、息子もかわいそうだし
ぼくとしてもストレスになってしまう。
せっかくの息子DAYが台無しです。
仕事のことを考えない時間を作る。
そんなことを決心した夜でした。
でも、これが案外難しいんだ。
習慣を壊すって、意識しないといけないですよね。